HELICOPTER MEMBERSHIP PROGRAM

First
Second

ヘリコプター/メンバーシップ
Scroll

AirXが運営する
ヘリコプター会員制サービス

ヘリコプター・小型飛行機などの エアモビリティ事業をゼロから作ってきた AirXが運営する、 会員制シェアリングサービス。 月換算10万円〜でヘリを移動手段に。 いち早く、空の移動手段を体験しませんか?

FEATURE
会員制ヘリコプターサービスに登録するメリット

Feature 1

月換算10万円〜空の移動手段が手に入る

ご利用頻度等に応じて選べる3プランをご用意。 月換算10万円〜でヘリコプター移動が手に入ります。

Feature 2

専属コンシェルジュがサポート

A/S会員様は専属コンシェルジュがヘリを利用したご旅行や移動のご相談〜フライト当日までを徹底サポートします。

Feature 3

会費はフライト料金に充当可能

会費の範囲内であればフライト料金に充当可能。 A会員様の場合、東京→箱根が年7フライト分相当です。 会員様限定価格やフライトもご用意しております。

REASON
移動手段にヘリコプターを選ぶ理由

移動時間の短縮

東京→伊勢志摩の場合、車で6時間半かかるところ、ヘリコプターであれば移動時間はたったの2時間。 渋滞も気にすることなく、目的地へ一直線、時速200kmでご案内いたします。

行きづらい場所へ移動可能

移動できるヘリポートは全国で順次拡大中。ビジネスや旅行など、あらゆるシーンでご利用頂けます。 ご自身でお持ちの土地をヘリポートとして活用することも可能です。(条件等はお問い合わせください)

ワンランク上の体験が楽しめる

欧米ではヘリコプターやセスナなど、空のモビリティが空港と都市間、観光リゾートへの移動手段として一般的に利用されています。 月換算10万円〜で、ヘリコプターでの移動生活が手に入ります。

航空会社による安全な運航をご提供

AirXが提携する航空会社が運航。 事業機として登録された機体で航空法に基づく運送事業で安全に運航致します。

CASE
Usage Scenarios

Heli with man

With payment of the enrollment fee and monthly membership fee, you can board Tokyo-Hakone area flights for approximately half price for up to 6 one-way flights.

Additionally, we will promptly inform you about new plans and seasonal limited flights.


Enrollment fee (annual fee from the following year): 100,000 yen

Monthly membership fee: 25,000 yen



*For the 7th flight onwards, for long-distance flights, we will inform you of the discounted rate on a case-by-case basis.

EQUIPMENT
会員制でご利用可能な機体

Equipment 1

Robinson R44

製造国 アメリカ
エンジン

レシプロ 単発

時速

約 170km/h

乗客

pilot + 3名

貨物室

なし

Equipment 2

BELL505

製造国 アメリカ
エンジン

タービン 単発

時速

約 180km/h

乗客

pilot + 4名

貨物室

あり

Equipment 3

Airbus AS350

製造国 フランス
エンジン

タービン 単発

時速

約 200km/h

乗客

pilot + 5名

貨物室

あり

FAQ
よくあるご質問

翌年度への繰越や未利用分のご返金はいたしかねます。 年度内に消化をお願いいたします。

日程変更にて承ります。 弊社都合でのフライト中止(悪天候、機材不良等)の場合のみ日程変更が可能です。

CONTACT
お問い合わせ

受付確認次第、担当者からすぐにご連絡いたします。お気軽にお問い合わせください。